|
| |
|
[11]斜陽殿
|
編集者
2004/10/17 21:47
|
|
|
 |
しゃようでん/1/9/建造物/-
長安にある建物で三蔵が三仏神に呼び出し食らったり、猪悟能が引き立てられていったりした場所。一巻の遠景からするに結構高台にあるらしい。
古代の宮城とかのエラそげな施設は、大体、都市の城門から北へ続くメインストリートの正面、北の端っこにあり、下から見てより巨大に見えるようになにげーにそれとなーく傾斜をつけていき最終的には結構な高台の上にあったりするので、何気に現実的だ。そんなことを言っている私は大学時代古代史専攻。
どうでもいいがかなり不吉な名前のような気がして仕方が無い。あまりめでたそうな名前ではないなあ。つーか西っぽいし。つーか太宰の世界を連想してならない。
|
|
|
| |
 |
| | |
|
 |